銀座の周旋屋
米国・英国の長期債は売られ、日本の長期債はもっと売られている。 ドル安になってゆくと言うが、だから円が高くなるという簡単な話でもない。 ロシア・プーチンと中国・習とともにトランプは米国を世界覇権の座から粛々と降ろそうとしているのが本当の話だ…
4時起きで新潟の山に向かう予定だったが、寝たのが1時でキツかったから、長野の県境の山に変えて、登り口まで片道3時間、悪路1時間、帰りの渋滞回避が出来る山に変えて登って来た。 太平洋での遠泳もあと1~2回で今年は終わりにする。 連日の猛暑が続…
漢方を飲むので台所で水をコップに入れたわ良いが、その場で飲んで空のコップだけ持ってどっこいしょと座ってはみたが、コップには水は無い。 なにをやってるのかとまた立ち上がってる。 店を出て、セキュリティのかかってる鍵を締め、そこまでは良いがさ~…
お天気イマイチ、体調イマイチ、やる気もイマイチ・・・ということで、福島の近くの里山やらをのんびり歩き回って来た。 林業の盛んな地域では、また愉快な地元の歴史を垣間見ることも多い。 メディアでやっている日本紀行のようなモノよりも、今では俺のボ…
この春は黄砂とスモッグがチョイと酷かったから、咳が長引いたりしていたが、例年通りに治まった。 これをメディアでは百日咳だと騒いで、また間抜けな予防医学でひと儲けを企んでいる。 決まり文句は 最悪は死に至る という恐怖流布と恫喝・強制によるワク…
世界は米ドルからどんどん離れて行っている。 中・露が主導して脱ドル化を目指すBRICS立ち上げから随分と経つが、機は熟したと見てトランプ米国の世界覇権からの撤退劇が始まっている。 米国債もどんどん売られているが、これは世界が容認せざるを得な…
江戸の祭りや花火は賑やかに続いているが、地震・大火・洪水が多かった昔は、大勢の人間をそこに集めることで土地を固めて、壊れた町の再生・町作りをしていた訳だ。 川辺で花火を打ち上げるのは、堤防を多くの人の足で踏み固めるという意味があった。 そこ…
一日に動く株価を見ていると、タガが外れて壊れて誤作動を起こしてるAIロボットが賭博で暴れているような滑稽な様だ。 日本の市場なんて参加者の7割が外国人・外国資本だから、上下動を始めるとジェットコースターみたいだな。 まだまだ始まったばかりで…
毎週のように往復で700キロくらいを運転して、日帰りで高く険しい山に登って源泉に浸かって、旨いものも喰らって帰って来る。 夏はそれが海になり、太平洋で毎週しっかりと遠泳してになる。 67歳の今でも、オストメイトの身障者でも、片目が不自由にな…
原油が急落して、急激な円高が進んでいるのに、ガソリンは高くなっておった。 俺はギリギリまで放置して、安くなったとこで満タンにするのがいつものこと。 小売りに反映するのには、タイムラグがあるし、まだ落ちそうだ。 日常のすべてのことを、メディアの…
銀座で店舗ビルを管理していたりすると、胡散臭い賃貸業者や客がやってくることも多いが、こっちがそう見ているよりも相手の方が過度に怖がっていたり、胡散臭い爺ィだと見ているんだろうとは思っている。 ・・・どんな商売をやるの? エステ? ネール? エ…
寒がもどった春の山々を三つ四つ五つと登り下りして遊んで来た。 雑用が山積して相変わらず超忙しい日常に走り回っているから、高い山ではなくって近場の片道200キロくらいの里山を登り下りして、春の花々を満喫して来た。 意外に身体は軽くって、快速ペ…
週明けに、ことし91歳になる婆さんの介護認定見直し意見書をもらう為に病院に一緒に出掛けていたが、骨密度の検査では同年齢標準の1.58倍という驚くべき数値が出ておった。 それでもマニュアル医者は年齢だけで判断し、骨を強くする薬を処方しようとし…
問答無用・対応無力な自然災害を前にして、粉々に破壊されてしまってる猿な人間の消費や欲望の愚かな結末を見ていると、人間にとってナニが本当の財産で意味のあるものなのか解ろうと言うものだが、我欲に囚われた猿の衆にはなんの反省もなく、失ったモノに…
金曜日は午前中に仕事を切り上げておいて、昼過ぎてから89歳と90歳の高齢婆さんを順繰りに迎えに行って、ゆるゆると高速に乗ったらいきなりの渋滞だったが、たいしたロスもなく休憩入れながら忍野八海に着いたのが3時半頃だった。 高齢者を連れ出すに…
今朝は午前中に打ち合わせやら全て片付けて、午後から89歳と90歳の婆様連中を連れ出して、富士山の麓の忍野八海へと出掛けるつもりでいる。 山用にいつも自分で描いてる天気図を見ていて、土日は行くつもりもない場所で良さげな場所はないか? と考え、…
朝から雪が降る中をバイクで走って来た。 午後には止むだろうとカッパを着て長靴履いて走り出したが、すぐにヘルメットやカッパや後部シートには雪が積もり、前も見にくくなってタイヤも滑り、エライ目に遭った。 手はかじかんでシモヤケっぽかった。 氷点下…
子供や孫にモノをたくさん買い与えている大人は、自らの日常の生き方・価値観に自信の無い幼稚な消費奴隷ばかりだ。 人として一番に大切な独自の生き方・価値観を見せて与え続けている大人は、チンケなモノの消費・プレゼントなど必要としない。 逆に安売り…
いまトランプが仕掛けていることは、株が大暴落するとか、リーマンショックみたいに債券が紙くずになるだのというレベルの可愛い話ではないんだがな。 BRICSが準備し終わっている世界の多極化に向けて、いよいよ世界覇権国の米国も合流して、トランプ米…
米国の奴隷・植民地として政治・行政・司法から報道すべてに社会の構造までをも丸写しで生きて来た日本は、いまトランプ米国が米国内で政府効率化省を作ってインチキな無駄を無くす動きをしている訳だから、日本の国内でも同じことをやるべきだろうが、やれ…
30年以上も前に、すでに日本に棲みついていたロスチャイルド家の血縁の老婆を紹介されたことがあった。 関西で宝石商をやっているというのが、日常の顔だった。 見るからに腹の据わった、皺も深い目の鋭い、妖怪のような老婆だった。 ユダヤの金儲けについ…
先日のトランプとゼレンスキーの会談は、英国と西側諸国勢には脅威だったろう。 今までならばメディアを押さえているからと、ヤラセと創作画像や修正動画で誤魔化していたものが、インチキ・プロンプター仕掛け無しの生で配信されるようになった。 お笑い芸…
不確実な今、先が読めない混沌、明日のことすら即答できないような素人ばかりが、専門家だのアドバイザーだの経験者だのと騒々しい。 本当に解らないのならば 黙ってろ! という話だ。 解っている癖に、ナニかのせいで解らないとほざいている詐欺師が多いが…
昔からのお金持ち・資産家という人たちは、相当に価値観が他とは違っておって、愉快な変人ばかりになっている。 変人ということでは俺の方がはるかに上を行く訳で、それで周旋屋の仕事が増えていたりするからオモシロイもんだ。 ガツガツ同業他社と競争して…
ちょっと身体の疲れが抜けにくくなっているから、毎日の寒暖差と仕事と介護や看護が忙し過ぎるんだろうとは思ったが、雪山には登って来た。 片道3時間、後半はガチガチの雪道・凍り道、尻をフリフリ登って、冬季閉鎖の林道ドン突きに車を停め、気温の上昇…
山の疲れはだいたい3日後くらいがピークになるから、今日は朝からキツイ。 氷点下の雪山登山だけではなく、往復6時間くらいの悪路・雪道の運転もあり、身体はいつも激しい疲労を訴え始める。 70歳近くになると回復にも時間がかかるのが毎週のことになっ…
メディアに関わらないで生きて居る世界こそが、際限のない本当の世界なんだが、皆さんの多くは芯の髄まで洗脳されて生きて居る。 自分探しを、メディアに求めて、ネットやSNSに溺れてしまい、閉鎖的な世界に閉じ込められて、そこでおとなしく息をしてい…
スタッドレスを履いてるから大丈夫だろうとか、高性能の高級車だから大丈夫だろうとか、四輪駆動だから大丈夫だろうとか、甘ったるい現代人の頭デッカチばかりが山では事故・大渋滞・通行止めの原因になっている。 俺は半世紀近く雪山に出掛けているが、四駆…
だいたい不動産業を営んで儲かっている爺ィ社長と言えば、スケベで乱暴で札束を無造作にポケットに入れてキンキンキラキラ、高級外車にダブルのスーツに香水ふりかけて、そのまんま銀座や赤坂の飲み屋にキレイどころとゴ~~!! ってな想像をされる。 セク…
3年ほど前に、先代が仕方なくもらっていた勲一等の賞状を、都内一等地に立っていた実家売却にともなって・・・こんな紙切れなんか要らないわよ~・・・と、サッサと捨てて引っ越してゆかれた愉快なお婆さんから電話があり、年初の初詣に出掛けて派手に転ん…